|  壁の向こうのロボットカメラをリモコン操作
 
 
 | ● 業界最安価で使い易いロボットカメラ制御装置です。 ● 首振りズーム機能で、隅々まで細かく見えます。
 ● 誰でも簡単なリモコン操作。
 ● 別室の細かな管理に最適です。 病室、実験室、店舗に最適。
 
 | 
 
  店舗経営者の方向けのチラシはこちら PDF 347Kbyte
 
 
 |   | 左図は、リモコン奉行を使った基本的なロボットカメラ活用方法です。 
 
 これまでのロボットカメラ、Sony社 EVI-D30 や Canon社 VC-C4 は、本体
にリモコンを向けて操作するものでした。  壁の向こうのロボットカメラ
を動かす場合には、パソコンなど大掛かりで高価な装置に接続するしか方
法が無かったのです。 SYSCOP のリモコン奉行は、この問題を解決。  安
価な装置でロボットカメラのリモコン信号をリピートすることができます。
 
 壁の向こうのロボットカメラの操作が可能になります。
 | 
 
 |   |  | 一般的な監視カメラの構成(導入前) 
 4台の固定カメラの映像をタイムラプスビデオで録画するものです。
 | 
 |   | ロボットカメラ1台の場合 
 4台の固定カメラのうちの1台をロボットカメラとし、機能性を高めた例です。
 | 
 |   | 最大3台までロボットカメラを接続できます。 
 リモコン奉行1台につき3台までロボットカメラを接続、コントロールできます。
 | 
 他にも多くの導入事例がありますので、お問い合わせください。
 
 
 
| よくある店舗の監視レイアウト(ロボットカメラのメリット) | 
 
 |   | よくある店舗内の監視カメラ設置例 
 店舗面積の半分程度にしか、カメラを向ける事が出来ません。
多くの死角が存在し、万引きや内引きの映像を捕らえる事が出来ない場合があります。
 | 
 |   | カメラ1台をロボットカメラに置き換えた例 
 ロボットカメラによって劇的に監視範囲が増えます。16倍ズーム機能を用いれば、
レジの入出金の手元をも、捕らえる事ができます。
 | 
 |   | ロボットカメラを3台設置した例 
 店舗内のあらゆる部分を捕らえる事ができます。
商品の陳列状態、顧客や店員の細かな表情までも捕らえる事が可能になります。
 | 
 
 
 |  Canon社 VC-C4(R)
 |  Sony社 EVI-G20
 |  Sony社 EVI-D30
 | 
 
  
 リモコン奉行取扱説明書はこちら PDF233Kbyte
 
 
 
 | 方式 | 赤外線中継方式 |  | 最大延長距離 | 1000m(カメラ制御1台で0.75mmツイストペアケーブル使用時) |  | コネクタ端子 | スクリューレス端子台 |  | 電源端子 | EIAJ class2(センター+) |  | 電源部、その他
 |  |  | 入力電圧 | DC6.3V |  | 消費電力 | 3W以下 |  | 動作温度 | 0°〜40°C |  | 最大外形寸法 | 本体、幅70×高さ33×奥行き110mm |  | 質量 | 85g |  | 付属品 |  | LEDホルダー | 3mm赤外線LED付 |  | ACパワーアダプター | AC100V用 |  | ビデオ接続ケーブル | 3C−2V 20m(RCAピンプラグ付) |  | カメラ制御用ケーブル | 0.5mm ツイストペア線 20m
(LEDホルダー側単線用モジュラープラグ付)
推奨ケーブル 品川電線0.5-1P TP |  | 取扱説明書 | 1部 | 
 
 
 | ■ ロボットカメラを使った監視、細かな様子の確認が別の部屋から行える ■ Canon社製品 VC-C4(R) Sony社製品 EVI-D30、EVI-G30 3種類のロボットカメラに対応
 ■ 最も簡易的で安価なロボットカメラの活用方法
 ■ 操作は簡単なリモコンで行える
 
 | 
 
 
 | ■ 店舗の様子を別室から確認。タイムリーに広く細かい点まで... ■ 病室内の患者の監視。ナース室から幅広い範囲を確認する
 ■ 実験室内の様子を、細かく監視(ラットやモルモットの様子など)
 
 | 
 
 
 御問い合わせ先  株式会社 シスコップ 担当 福田 TEL 0427-74-0747| 
| 商品名 | 内容 | 金額 |  
| Canon VC−C4 | ロボットカメラ | 118,000 |  
| リモコン奉行 | 赤外線リピータ | 75,000 |  
| 合計 |  | 193,000 |  | 
 
  fukuda@syscop.com 
    Last Updated - 01/02/15
 |